
今日も今日とて
こーさん総合練習会
略してコソ練

最近こーさん速いんだよね

後光がさしてら

今日はこーさんが大人しい

深刻な顔をして黙って走っている

なんか悩み事かと心配していたが

しばらくして口を開いた一言が

そんなに重要?
下げたら下げたでミクロン単位
3mm下げ
1mm上げ

最終的に左右の向きの修正に
プロの測量技師を雇う

モリゾーは10度ぐらい右を向いていても600kmを走るぞ

ストイックに走る人は速くなる
私も頑張ろう


- 関連記事
-
スポンサーサイト
KTMさん、こんばんは。
コソ練、速くなるには大事ですよね。
ポジションもきっと大事なんでしょう。
今月はホント自転車に乗れません…
ただでさえ遅いのにますます遅くなりそうで怖い…
時間が取れたら乗ろうと思いながら、つい億劫になってしまいます。
意志の弱い自分に呆れる今日この頃です…
ミクロン単位で高さや角度に拘る人
多少 横向いてようが600km走破する人(笑
色々な人がいるから面白く 最適解が無いんですよね ポジションってやつは
ちなみに自分はあまり気にしないタイプかな
まあ異形シートポスト(涙滴型?)なんで 左右の角度調整はしようがないのですが(^_^;)
どんなやつでも ひとつぐらいは 人に言えない秘密を持っているのさ🎵
気になり出したら、もうダメなんでしょうね〜(笑)
自分は、モリゾーさんのように600キロ走れないけど、少々サドルが歪んでいようがレーパンがサドルに引っかかって半ケツ出していようが
NO DAMAGEです!
ポジション出しのサドルの位置と高さは一歩間違えれば
すぐ迷宮入りですね、ケイデンスとペダルの乗りを両立・・
何~て考えたらキリが無いので、ほぼ適当ですかね~(笑)
しかし、こーさん後光が眩し過ぎっす、車輪神降臨か??
知らなかった!
「こーさん総合練習会」だったのか!
こーさん,失礼しました。
何度も参加させてもらっているのに,てっきり,コソコソ練習だと思っていました。
こんにちは!
モリゾーさんの件、不覚にも笑ってしまった!!
お疲れさんです。
18日(日)はコソ練ではなく、コソ応援にいくべ(笑)
MTBフェスティバル&カーニバル!!・・・平田にも行くか・・・
KTMさん、こんばんは。
真剣な眼差しのこーさんの横で、masaさんの笑顔がステキですね。
でも、サドルの歪みは確かに気になります。
もう少し前傾か?とか…。
ポジションが出たときは、快感ですね。
KTMさん おはようございます。
サドル1㎜ されど1㎜って感じですが、確かにピッタリ ハマった感じがすると、良い感じでサドルの存在を忘れられる時があります♪
ポジション出しとサドル選びは延々続けられる楽しみでもありますね(^^;
>KOUさんご無沙汰!
自転車は無理に乗る物じゃないですよ!
乗りたくなるから乗るんです!
乗りたくなった時にお出かけしましょう!!
>ジンジャさんありがとうございます!
私も多少曲がってようが低かろうが気になりませんw
体に合わせる!ぐらいでいですよw
>teraさんありがとうございます!
そうなんです、どんなやつでも一度ぐらいは
チープスリルに命をかけてしまうんですが
私もNo Damageですw
>ハリーさんありがとうございます!
同じようにこーさんが私の後ろに回って撮ってくれた後光写真は
薄い後光だったんです…
さみしい…w
>リキさんその後のお加減はいかがですか?
こーさん主催は全てコソ練の仲間入りですのでww
>ひげおやじさんご無沙汰です!!
今日もモリゾーが弊社に寄ったんですが
やっぱり曲がっていましたw
1000kmを曲がったままで走っていたようですw
>モトさんありがとう!!
17日に東京に出張が入ってしまったので
出場できるか微妙!!
平田は応援に行ってあげて!
>takeさんお疲れ様です!
あれは呆れた笑顔なんですよww
>のび〜さんありがとうございます!
その日の体調や調子によっても変わりそうですものねw
面白いですね〜ww
大人の事情でDNSですな!(そーしませう!)
ならば平田にコソ応援した後に誰かにニノ瀬ちゅうとこに連れて行ってもろうかな・・・犠牲者を探さないとなww