仕事の合間に
仕事の合間に
ブレーキ外す

前付けて

後ろ付けて

今回
唯一の買い物
自治区から届いたBS(JIS)のBBを

付ける

いつもウルトラトルクのBBはキズだらけにしてしまうので
テッシュはさんでみる

やっぱりキズキズ

道具は重要…

真剣にやればすぐなんだろうけど
仕事の合間に少しづつ
これだけでも幸せ
日曜日は愛地球博の会場跡地に作られた
モリコロパークで開催される
ツール・ド・モリコロの応援に行ってきました

まだ骨のくっついていない私は毎度の応援です
そして毎度の雨
モリコロと言えば雨
午前中はやんさんの出場する3時間エンデューロソロ

雨の中見事に表彰台です

本当に凄いね
誇らしい
どんどん速くなる
他の連中は雨とにらめっこしながらもアップ

明日は全員仕事ですから無理はしません
そうこうするうちに小雨になり無事全員が出場
出場したのは
MASAさん、こうぞうさん、ナカメ、こーの字、トイさん、モトさん、デリデリ
私はINA蔵とNAOさんと応援
出ていないと好き勝手言えますねw

でも見ていると走りたい走りたい
こういった大会はガチのレースと違って
お祭り的な要素が大きいので
速い人は競争を楽しめるし
遅い人でもレースを体感できて楽しい

走ってみてどう思われるかは人それぞれ
怖いから次はもう出ないという人もいるし
次回はもっと上位を目指そうとモチベーションになる人もいます

今回も伊吹山に続き
SHOROsからは数人が参加しましたが
チーム内にライバルを持ち
小さな世界ながら一番速い人を決めるのも
モチベーションのひとつです
私も最初はナカメやトイさん、こーの字に追いつこうと思っていましたが
元来の怠け癖のため今ではチーム最遅となってしまいました

5月の末にはスズカエンデューロが開催されます
私の仕事があまりに忙しいため
毎年恒例のチーム戦のコーディネイトを断念
『SHOROs最速を決めようじゃないか」をキャッチコピーに
私も含めてSHOROsの何人かがアタック120にエントリーしました
なんとかチーム最遅を逃れるため
後1ヶ月の努力をしてゆきましょうね
自転車バラバラだけどねww


- 関連記事
-
スポンサーサイト
自分がバカだからなのか、それともSHORO'sのメンバーはエア自転車なるものでチャレンジしているのか分かりませんが、バイクが見えませんwwww
とりあえず自転車バカなのだけは伝わってきましたけどねw
KTMさん、こんにちは。
BBの工具はシマノ純正を使いましたが、やはり傷がつきました。
ショップの方はどうやっているんでしょうね。
モリコロは盛り上がってたようですが、その影響かツールドあいちは寂しい感じでした。毎度のつりまくりです。
自転車が写ってない人がいるーっ!
自転車が消えてる⁉️
わし…わし自体が消えてるぅ〜〜…
( ̄▽ ̄)
鈴鹿ではSHOROsトレインには大いに期待している一人です。是非とも私を載せて下さい。牽けませんが。
しかしSHOROsでは究極の軽量化を施したバイクがあるんですね~
羨ましい!w
バイクの完成を楽しみにしておりますよv
チーム最速は、三河のマンダム氏にお任せして
私は「SHOROsトレイン」で120KMを狙いますョ
チームロードのトレインは大人の走りが必要で難しいのですが・・・
チェレンジする価値はありますョ(^-^)/
前の記事にコメントしましたが、私もSHOROsトレインに期待しています。
乗りますし、できたら引きたいとおもってます。
当日はよろしくお願いします。
ん!?んんっ!?
自…自転車が…ないっ!
(*つд゜)ゴシゴシ
彼はエア自転車で
ロードバイク並みのスピードを叩き出すのですね(笑
( ´艸`)
しかし新フレームのダウンチューブに燦然と輝く『ロッキーマウンテン』のロゴ
鈴鹿では目立つこと受け合いですねっ
(≧ω≦)b
こんばんわ!
鼻からラーメンが出てきました!ww
こんないい写真をありがとうございます!
なんか自分だけ一生懸命な顔をしてて情けない↴
僕も最遅を逃れるためにがんばりまっす!!
デリちゃんが、先頭を飛んでる???
・・・・・・なかさんはやりそうだな。
一瞬かるい心霊写真かと思いましたよ(笑)
ぼちぼちの移植手術ですね、何も考えず自転車いじって
好きな事に没頭してるときがアタマが空になって一番楽しい!
・・後一ヶ月の期間で、組み上げながらのトレーニングとお仕事、
頑張って下さいまし!!
>くろのすさんありがとうございます1
大丈夫です!
心のきれいな人には見えないのですwww
>taketakeさんお疲れさまです!
ショップの人はきっと秘密の道具があるには違いませんw
でもカンパは塗装が弱いんですよね〜w
>モトさんごめんなさいwww
失念失念!!
>ダイズさんお疲れさま!!
牽くどころか
大集団でダイズさんの後ろで
脚を貯めてますから!!www
>sennmuさんお疲れさまです!
実は最速を決める闘いではなく最遅を決める決戦なんですww
おそらく大人が1人もいませんので無理かもしれません…ww
でもアタックチャレンジ!!
>ジンジャさんお疲れさまです!
あれは自転車ではなく走っているんですよw
弱虫ペダルの舞台と同じ原理ですw
>デリちゃんお疲れさま!
ラーメンを食べていないのに
ラーメンが出て来たら驚くけどねww
>チャップリンさんお疲れさまです!
ナカさんは「集団を牽いている」
デリちゃんは「集団に牽かされている」ですww
>ハリーさんお疲れさまです!
本当に自転車を組み立てているときが一番幸せかもしれませんww
早く仕上げたいです!!w