急に寒くなりましたね〜
これだけ急に寒くなると体調崩しやすいのでみなさんも気をつけてくださいませ
寒くなると自転車に乗るのが億劫になりますよね
さて寒い寒い日曜日の朝

もし2時間だけ自由時間があったとしたら皆さまは自転車に乗りますか?
外は木枯らし
10時からは家族でイオンに行かねばなりません
自転車は2階の自室…
2時間で乗れるとしたら40〜50kmぐらい?
レーパンはいてインナーとアウターとウィンブレ着て

靴下は厚手のもの
ヘルメットの下も温かくしなければ
シューズの中にホッカイロもいるな…
走り出しは寒いだろうな…
やめちゃおうかな…
誰かと約束しているわけではないし…
と
あきらめちゃうところ
ここで外に飛び出す人は速い人
もしくは速くなれる人ですよね(笑)
私は冬にロードバイクを始めたので(2月)比較的寒さに抵抗はない方なのですが
流石に2時間しか走れないと思うと
準備と走り出しの寒さを考え躊躇してしまいます
夏場ならちょいとジャージをひっかけ
その辺を回ってくるんですけどねw
そうしていると週末ライダーの私なんぞは自転車に乗れない時間が増えてしまいます
本来はトレーニングに費やすいい時期なんですけどね
こんな時ジテツウしている人は強いですよね
雨や雪は別として寒いからと言ってジテツウを止める人はあまりいません
この前のスズカでもそうなのですが
Toyさん、matzさん、師匠など
SHOROsのエース達は全員もれなくジテツウをしています
そうか
ジテツウをすると早くなるのだな
さらにテーマを持ってジテツウしている人は強いです
速くなりたきゃ1日5分でも乗れって言われます
寒い冬がやってきてロードバイクに乗らなくなりそのままやめてしまう人も多いと聞きます
皆さん
寒い寒いですがロードバイクをガンガン乗りましょう
乗って温かくなりましょう!


- 関連記事
-
スポンサーサイト
おはようございます。
イオンまで自転車で行って合流すればいいんです。
2時間くらいなら上だけ何とかすれば下はレーパンじゃなくてもいけますよ。
冬は汗冷えするので止まる時間が少なくなっていい練習になるんじゃないですか。(笑)
あと10日の辛抱!
おはようございます!
ほぼ毎日ジテツウしてます。体脂肪は減り、体は軽いです。走りだせば、すぐに温まりますしね。ただ、足は常に張ってますが・・。
あと、課題を持って走れば速くなるかもしれませんが、自分の悪いところがわからないので、進歩なし?速くなった気がしません・・。
おはようございます
急激に冷え込んできた
今日この頃
確かに2時間程度では
準備や次の予定の支度に時間を取られると
実際の走行時間は一時間弱になりそうです
そんな訳で自分としては…『寒いのは我慢して 取り敢えず走り出す!』
ですかね
寒さには割と強いので
手の防寒が出来てれば何とかなるってのもありますけどね
まだ始めて一年未満の自分としては
機会があればとにかく乗ろう!
というのは心掛けてます
『市民ライダーレベルなら
その人が乗ってきた距離で順位を着けてもイイ位』
なんて言ってるラーメン屋の女将さんもいますしね(笑
おはようございます。
去年の冬は寒さに負けてかなりサボってました(笑)
今年はフォームを固めたい目的があるので頑張るぞ〜と思ってますが、この急激な寒さで心が折れそうです(^_^;)
KTMさん、おはようございます。
私も雨が降っていなければジテツウです。現在は、先代のフレームの延命のために通勤用に購入した中古の安ロード(屋外駐輪もおっけーw)に乗っています。毎日のことなので、自転車以外の格好で走っています。
会社までの距離は5㎞程と短いので、往路は遠回りして15㎞ぐらい走っているのですが、信号が40か所以上あるため、この程度の距離でも40~50分乗っていられます。
いつも引っかかる信号に引っかからないように頑張ってみる(スピードを落として信号のタイミングを合わせようという頭はないw)、などゲーム性を持たせながら走ると楽しいですよv(^_^)
KTMさんこんにちは
用意、片付け含めたら2時間じゃちょっとじゃ厳しいですよね(>_<)
そこを乗り出すのが課題ですよね^_^;
こんにちは
ジテツウせども、ジテツウせども、速くなれず。
じっと脚を見る。。(T0T)
確かに少しでも毎日乗ることが大切だとは思います。
寒い日はローラーが欲しいです^^;。
ではヽ(´▽`)/
まさに今の時期・・・
自転車に乗るのためらう季節ですね
自転車がものめずらしい時期が過ぎて
中だるみしがちなとこに
この寒さですから^^
5分でも乗るようにしたいですね
おはようございます
私もジテツウしてますが、会社まて5分の好条件。身体が暖まる前に到着。
速くなるどころか、体脂肪も減らないと身を持って証明出来ますよw
あっ!
備えよ常に…
レーパンで生活すれば、いいじゃん(^O^)
鍛錬、鍛錬!
分かります分かりますw
準備が大変なんですよね~
それでいざ準備して乗ろうとしたらパンクとか・・・・(汗)
僕もあるあるですw
そういう意味ではローラーの方が楽ですね。
でも、断然ジテツウで実走の方がトレーニング効果があるように思えます!
2時間有れば・・・
「my周回のヒルコースが10周できるゾー」
と思います・ハイ
KTMさんもジテツウ導入しては?
毎朝お城を10周してから出社なんて言うのは如何でしょうか?
ちなみに私はジテツウ導入前は、社員の白い目を横目に会社でローラーざんまいでした。
こんにちは!
僕は人生初のヒートテック導入しました笑
暖かさに感動したところです。
でもやはり朝とかは寒いので室内用のローラーを購入しようか迷っています(*_*)
ジテツウは距離も重要な点ですよね。
自分は職場が変わって片道20キロから50キロ程かかるようになって
ジテツウが億劫になってます。
ちゃんと起きられれば行きは自走、帰りは輪行してます。
毎日往復やってたら凄いことになりそうなんですがねぇ…流石に仕事と生活に支障が(ー ー;)
おつかれさまです。
そのとおりなんです。
汗が冷えてさみいー状態に・・・これがイヤッ!
お高いインナーを購入すれば解消されるのか?どうなの?
そこんとこ・・(誰に聞いておる?)
今のこの季節は寒いけど
汗をかきにくくなるので着替えも不要
通勤には好条件です。
だけど、向かい風びゅーびゅーで
ペダルを漕いでも
進まないとき
心はポキポキですw
ローラーばかりだと飽きますから、
MTBとか如何でしょう?(笑)
来月は人生初のシクロクロスレースに参戦予定で、
ますます生傷の増えそうなこの冬の予感です(^_^;)
KTMさん、こんばんは。
なんか自分と重なるネタだな…
休日の午後から自分の時間ができるのですが、この時期は日がくれるのも早いし、ホント2時間ぐらいしかないんですよね…しかも何着ようか迷う所なんて…KTMさん、どこかで見てました⁈
せっかく楽しくなってきたので気持ちが切れないようにしなきゃね!
KTMさまこんばんは
寒くなるとどうしてもおっくうになっちゃいますよね。
でもね、春にむけてのトレーニングと思えば、がんばろ!って思えるんです。しっかり運動しましょ!
来年も伊吹山の開催決まったようですし、鈴鹿の春スぺも今度は8時間ソロ挑戦したいし、鍛練あるのみです。
目標無いと私、冬眠してしまいそうなので。
(0-(ェ)-0)...zzzZZZ
おはようございます^^
寒いですねーー!!(本日7時1℃)
家から5分で会社なのでジテツウしてませんし、最近はローラーもサボリ・・
メタボまっしぐらです。。。(≧ヘ≦)
sennmuさんの社員の白い目・・で思い付いたので、自分も会社の空き部屋でローラー乗ろうかな・・(笑)
KTMさん、こんにちは!
隠居が、ジテツウするのは近所のコンビニと喫茶店てす。
毎日の健康の為には、タバコというニンジンが必須アイテム (笑)
山の神に「これ以上、手を出さないで!」と北風が吹き荒れる中「健康の為」の大義名分で最近購入したローラー。
2時間は、しんどいというか出来ない !(涙)
PS 500円の有名ブランド「なかめ」印のレーパンは売切りですか?
いらないけれど気になる。 (笑)
>shigarakiさんこんにちは!
そうかイオンで待ち合わせればいいのかw
あと10日ですか〜
もう少しの辛抱ですね
早くしっかり直して冬場もお付き合いください〜!
>ひろさんこんにちは!
通勤路にあんなにすばらしいCRがあるのはうらやましい!
毎日インターバルしながらトレーニングしていたら速くなっちゃいますね!
>ジンジャさんこんにちは!
とにかく距離っていうのは
素人ライダーの私からすると分かりやすい目安ですね!
しかしその距離もなかなか乗れていないのが現状です…(´;ω;`)
>Libさんこんにちは!
私も今年の冬場はLSDでフォームを固めて行きたいです!
でも冬場は人と約束しないとなかなか出不精になってしまうんですよねw
>suzukiさんこんにちは!
シグナルダッシュとかいいトレーニングになりますねw
40の信号のうち20箇所ぐらいダッシュしていたら
仕事場につくまでにふらふらになれそうですねw
>rrさんこんにちは!
市街地に住んでいると冬場ならずとも1時間ぐらいしか乗れないとなると
手間を考えて躊躇しちゃうんですよね
気軽に乗れる自転車が欲しいなぁ…
>まっさんこんにちは!
まっさんはやっぱりジテツウしているだけあって十分に速いですよ!
晴れたらジテツウ
雨ならローラー
毎日乗るのは重要ですよね!
>shimasanさんこんにちは!
私も1年目は夢中になって乗っていましたが
最近は目的をからめないと乗り出せなくなってきました
いかんいかん
初心忘れるべからずですね〜
>なりゆきさんこんにちは!
毎日レーパンでいるのはいいかもw
おむつしてます?って指摘されそうですけど(笑)
>やんさんこんにちは!
やんさんは「ジテツウしている人は速い」の第一人者ですからねw
さらにローラー乗るから速いんですね…
見習わなくては!!
>sennmuさんこんにちは!
最近は本当にたるんでいるなと反省中です…w
会社でローラーもお城10周も導入してみます!
…いや5周にしておこうかな…(^_^;)
ジテツウライダーの方々を見習ってちょっと早めに出勤しよう!
>MizCさんこんにちは!
ヒートテックはこの時期助かりますよねw
汗をかくとなんとも気持ち悪いですが(笑)
>イズミエイトさんこんにちは!
片道50km!
毎日往復していたら
ちょっとした選手になれそうですね(笑)
でも50kmを乗るとリスクも大きいですから
くれぐれも気をつけてくださいね!
>モトさんこんいちは!
高機能コンプレッションインナー
いいですよ!
やはり高いものはそれなりに効果があります
去年の冬に無理して買ったので
今年はそれで過ごしますw
毎年は買えないので大事にしなければ…(笑)
>matzさんこんにちは!
川沿いの向かい風は強烈ですよねw
あの向かい風を日々走るんですから
matzさんの速さに納得ですw
>眠り猫さんこんにちは!
MTB欲しいんです…
朝のジテツウはどうしてもクルマの量がハンパ無いので
歩道も走らないといけないため
あのタイヤが必要になります
シクロのレースは過酷そうですね
楽しそうなんですけど…(笑)
くれぐれも見える部分の生傷だけはさけてくださいませ…w
>KOUさんこんにちは!
冬の乗り出しは想像以上に過酷ですからねw
さすがにボトルの水が凍ったときは
なんでこんな時期に自転車に乗っているんだろう…?って疑問思いましたからw
冬場を乗り越えるジャケットとインナー
そして手袋があると快適ですよ!
>ボリくまさんこんにちは!
ボリくまさんのお近くも冬場は極寒ですからね〜
伊吹下ろしに向かって走るのはなかなか過酷そうですね…(^_^;)
冬場に準備したことが春のイベントに繋がりますから
お互い鍛錬を積みましょう!
雪が多くなったらこちらに遠征して来てください!
ぜひご一緒しましょう!!
>マコさんこにゃにゃち!
1度!(笑)真冬か!!w
会社へ行くのに遠回りしましょう
峠を二つほどクリアーして(笑)
明日はよろしくお願いします!
>チャランさんこんにちは!
2時間は私も流石に無理!(笑)
でもいくつになられてもローラーを導入されたりして頭が下がります
私もどこに行くのも自転車にするぐらいにならねば!
500円レーパンは止めておいた方がいいですよw
犬に追いかけられますから(笑)
僕も最近ジテツー始めましたよ(^^)
毎日では無いですができる限りジテツーするようにしてます♪
冬の服装悩みますよね( ̄▽ ̄)僕はロードバイクを乗り始めて初めての冬なので非常に悩んでおります(ーー;)
ネタ提供もありますが僕の様な初心者の為に冬用の服装特集みたいなのやって欲しいです(≧∇≦)
>yasuさんこんにちは!
毎日乗るのは大切ですよね〜
1日10分でも乗れば1年で乗らない人より1000kmぐらい余分に乗れる計算になりますからねw
冬ウェア特集します!
でも今年は新しいウェアは買えないだろうな…(笑)