【付知サイク】初のエイド付きイベントに参加してみた【リング大会】
中津川の友人マコさんからの情報で

Gifu Tono Bicycle Clubさんが
~森林をかけぬけろ~付知サイクリング大会2019を
開催するとのこと
第一回目の開催です
地域の活性化イベントですね
エントリー人数はたったの100人
ほう
久しぶりのマコさんからのお誘いだし
こーさんとモリゾーさん、F田さんも参加予定だし
しっかりエントリーしなきゃ

朝起きたら締め切られてましたw
あきらめかけていたものの
みんなのお力添えがあって
特別追加枠10名に滑り込み
無事に参加することができました
コースはこんな感じ
中津川市らしくアップダウンの多い素敵なコース
距離は丁度いいですね
これぐらいの距離で1500m登れるのはうれしいところ
これまでの何年間か自転車を趣味にしてきましたが
エイドのあるイベントに出るのは初めてのことです
どんな感じでしょうかね
朝6時半に開会式
早いよ…

夏以来のサイクリングだし
気のおけない仲間とのサイクリンなので超楽しみです

7時にスタート
いきなり沿道からの国賓か?っていうぐらいのお見送り
こっ恥ずかしいやww

付知の道は13年にもマコさんの案内で一度走っているのですが
気持ちのいい道ですね
エイド1でクリームパンと栗きんとん
おいしい

移動して数キロでチェックポイント
リアルゴールドとお菓子

さらに数キロででかいおにぎりとまんじゅうと栗きんとん

ちょっとまてよ
まだチケットいっぱい残ってるけどこれ結構キツイぞ
食べる方がw
坂も結構キツめですがのんびりおしゃべりしながら登るので気にならないぐらい

でも下りは苔むした路面が怖かったです
さらに坂の頂上では太鼓のお出迎え

国賓クラスの歓待ww
ここではさる舞ごはんとこくしょという味噌スープ

これがまたやたらとおいしいんですw
さらに手作りの豆腐とスフレとまた栗きんとん

付知町の半分は栗きんとんでできている
まだこの時点で11時前
午前中でこんなに食べたのは久しぶりだw
食事は座り込んで他の人が居なくなるまでのんびり

久しぶりのサイクリングだしお話してるだけでも時間が過ぎます
エイドを出る時は気をつけていってらっしゃいと送り出してくれます
走っているとどこでもどこまでも沿道の方が応援してくれるし
交差点のすべてに矢印の道路標示
わかりにくい曲がり角には必ず人が配置され誘導してくれます
危険箇所には注意喚起
上り坂には応援の看板
そしてサイクリングクラブのサポート

もうどこまでも温かい手が行き届いたイベントです
感動しちゃいました
車の少ない道も選んでくれていて気持ちいいし

またエイドでは笹ずしとお菓子

さらに美味しい甘酒も

あっという間のゴールです
疲れるようなことなくただただ楽しいイベントでした

しかしゴール後の
牛丼と牛乳とトマト
して五平餅にはまいったw
もうお腹いっぱいw

さらに近所の温泉無料券までついていました
これでエントリーフィ2500円
初めてのエイド付きサイクリングイベントでしたがもう大満足ですね

たまにはこんなのもいいですね
また来年もあるようなら出てみたいな…



- 関連記事
-
- 【紅葉】奇跡の3週連続サイクリング【ライド】
- 【第8回】また今年ものんびり走りましょう【大忘走会】
- 【付知サイク】初のエイド付きイベントに参加してみた【リング大会】
- 【モリコロパーク】やっぱりモリコロのレースは楽しいよ【サイクルフェス】
- 【ミノで】平均73Wサイクリング【バーベキュー】
スポンサーサイト