先日の日曜日
7回目の忘走会が無事に行われました

例年寒いのでもう少し早い11月ぐらいにやりたかったのですが
11月ってイベントも多いんですよね
結局12月の第二週のいつもの日取りで開催です
でも今年は暖冬っぽいのか毎週暖かったので
快適な忘走会ができるかな?って思っていたんですが
きっちり例年通り寒くなりやがりましたww
ブログで告知したところ反応は薄い感じ
最近はねブログの更新もゆっくりですし
家庭的な事情でライドも少ないし
私の嗜好も変わってきているので
20人ぐらい集まってくれたら嬉しいな
と思っていたらいつもより多い66人ほどの参加者でしたw

嬉しいですね
でも第2回や3回のときは半数以上が始めてお会いする方たちだったのですが
12〜3人のはじめましてさんの他は
忘走会での再会や一緒に走ったことのある方々ばかり
2012年に自転車を始めてからこんなに知り合いが増えたんですね
すごいですね自転車
ブログを続けていてよかったですね

ささ
寒いので忘走会スタートします


- 関連記事
-
スポンサーサイト
KTM さんおはようございます!今年も開催ありがとうございました!ちょっとロードを離れていたのですがまた忘走会に参加できてうれしかったです!ありがとうございました!
KTMさん、おはようございます。
日曜日、お疲れ様でした!ありがとうございました。
また、来年もよろしくお願いします。
KTMさん おはようございます
日曜日はお疲れ様でした いつも通りとても楽しい1日でした
忘走会に参加しないと年末って気がしないくらい 私の恒例行事となっています
私の連れも2回目の参加ですが楽しんでいました
ありがとうございました
みかんご馳走様でした 美味しかったです
こんにちわ
66人!
おぉ~、もうちょっとしたレースイベント並み(?)の参加者さま方ですね。
これだけの人を惹き付ける自転車のパワーは素晴らしいですね🎵
ワタシも一度は参加したいと思ってはいるのですが、この時期に東海方面への遠征はなかなか難しく…
田舎に用事でもあれば、何を置いても駆け付けるのですけどねぇ~(笑
忘走会の追記、楽しみにしとりますデス
息子共々お世話になりました。
自転車が久しぶりの息子は昨日まで“生まれたての子鹿”状態でありました。
モリゾー氏の神の手に助けていただきありがとうございました。
KTMさんお疲れ様でした。
今年の7月に大腿骨頸部骨折し年内に100km走れる体に戻すと言う目標も大忘走会参加で達成することができました。
半田市から集合場所まで自走で行ったため最後までご一緒することはできませんでしたが、楽しくて達成感いっぱいの一日でした、来年は66才ですがまだまだ参加させてもらいたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
KTMさん、こんにちは。
息子と初めての参加でしたが、
皆さんに気さくに声をかけていただき、またライドのフォローもしていただき、KTMさん、参加された皆様、ありがとうございました。
とても楽しかったです。
最後に、ご挨拶できず失礼しました。
自転車づけの二人の生活に拍車かかりそうです。(笑)
ありがとうございました。
こんにちは
忘走会 お疲れさまでした & ありがとうございました!
今年やっと参加させていただくことができました...
7年後くらいにまたよろしくお願い致します
初めての参加で緊張しまくりでしたがKTMさんはじめブログで有名な方々とお目にかかれ、また終了後には息子さんともお話ができて楽しい一日を過ごせました。あと、ステッカーとみかんありがとうございました。また来年も参加させていただきたいです。
>yamさんご参加ありがとうございました!
ロードこれからもたくさん乗りましょ!^^
また来年も再来年もやりますから
毎年ご一緒しましょう!
> カンパチさん遠くからのご参加ありがとうございました!
あれだけの人数になるとあまり一緒に走れませんでしたが(^_^;)
また企画しますね!(≧▽≦)
>yasuさんご参加ありがとうございました!
もうyasuさんもずっと参加いただいてますね!嬉しいです
これからもよろしくお願いいたします!!^^
>ジンジャさんありがとうございます!
たしかご両親が静岡でしたっけ?
いつかぜひお会いしたいですね!!(≧▽≦)
KTMさん、こんち!
楽しい忘走会ありがとうございました。(*'▽')
しかし言いたいことが!
少し前にお会いした、やんさんや久々のモリゾ-さん、から・・・デカくなった???
わしゃ成長期か。
matzさんライドで、こ-さんから歳を聞かれ、そんなに若かった?
えっ!もしかして70歳過ぎと思われてたのか。
極めつけは。
今回ずっとご一緒していただいたカンパチさん曰く!
液体金属の身体ですか???って。
わしゃタ-ミネ-タ-じゃないぞい。
来年の忘走会、みんなぶっちぎってやる。
> ひろんさん親子でのご参加ありがとうございました!
自分が親子参加なので
親子で参加していただくのが一番嬉しいですね!!
また来年もよろしくお願いいたします!
>ハマさんご参加ありがとうございました!
ハマさんのような怪我をも克服する元気な先輩がいらっしゃると本当にこれからの励みになります^^
また来年もご一緒させてください!
ありがとうございました!(≧▽≦)
>kaniさんご参加ありがとうございました!
息子さんの可愛くてしっかりした走り
当時の息子を思い出して微笑ましかったです(^_^)
また来年もぜひ親子でご参加ください!
ありがとうございました!
>maaさんご参加ありがとうございました!
まさかと思って本当に嬉しかったですw
7年後と言わずまた来年もご一緒してください!(≧▽≦)
>たかみちさんご参加ありがとうございました!
あんなメンバーなのでホント緊張なんていらんとですww
また来年も必ずやります!!
ご参加くださいね!!
>チャップリンさんお疲れ様です!!
チャップリンさんほどの強者なら忘走会も後20年は参加できそうですねww
私もそれまで頑張らなきゃ!!(≧▽≦)
ありがとうございました!