【初めての】冬のウェアってどうしますの?【冬が来た】
朝晩は寒くなりましたね。
とうとう我家もホットカーペット出しました。
猫はホットカーペットが好きな様でずっとカーペットの上から動きません。


はいはいおやすみなさい。

師匠からアドバイスをいただいて、早速サドルを10mmほど下げてみる。
ローラーでぐるぐるするが、よくわからない。
脚は回る。
少し、距離を乗ってみないといけないな。
私、今年の2月のおわりからロードバイクに乗りはじめたのですが、
すぐに暖かくなりはじめたので、寒い時期のロードバイク生活を知りません。
その時も寒かったには寒かったのですが、上下ユニクロのジャージを着て乗っていました。
まだまだレーパンやピチピチジャージが恥ずかしかった時期ですね。
なので、実質寒い寒い冬のバイクは初めてです。
普通、冬に自転車に乗る時は、ヒートテック上下に厚手のセーター来てダウンジャケットですよ。
そんな中、真冬にピチピチの格好して寒くないのかな?とロード乗りの兄ちゃんたちを見ながら思っていました。
そうして半年以上、ロードバイクを経験して分かったのが、「サイクリング用のウェアは良くできている」でした。
空力を考えてピチピチしているのもあるのですが、なによりサイクリングウェアはスポーツウェアだってこと。
寒い中、汗をかいて冷やそうものなら風邪の新年の幕開けです。
何はともあれウェアはサドルより重要なので清水の舞台からダイブです。
の、前に息子のウェアをなんとかせねば。
Altura キッズSprint長袖ジャージ

Altura キッズ Night Vision ウォータプルーフジャケット

Sportful キッズ Vuelta サイクリングタイツ

こんな感じでしょうか。
こやつらは自治区に頼みました。
私のものといえば、最近お気に入りの

カステリです。

こっちでした。
Castelli Compatto Lite Jacket

Northwave Force Bib Tights AW12

を注文です。
私のはCRCに。
無事に届くか、そして無事に着られるものかしばらくは心配です。
さて問題は、アウターではなくインナーです。
これはまだ買っていないのですが、師匠が「インナーが重要ですよ」とおっしゃっていたので、これは実際にスポーツショップに行って、素材とサイズを見て買おうと思っています。
スキンズやアンダーアーマーなどスポーツに適した高機能なものですね。
汗をかいても冷えずに快適なもの。
身体を保護するもの。
暖かいもの。
インナーだけはケチらず買わないといけないようです。
( ゚д゚)お金使いきっちゃったぞー!
( ゚д゚)ボーナス欲しいぞー!


とうとう我家もホットカーペット出しました。
猫はホットカーペットが好きな様でずっとカーペットの上から動きません。


はいはいおやすみなさい。

師匠からアドバイスをいただいて、早速サドルを10mmほど下げてみる。
ローラーでぐるぐるするが、よくわからない。
脚は回る。
少し、距離を乗ってみないといけないな。
私、今年の2月のおわりからロードバイクに乗りはじめたのですが、
すぐに暖かくなりはじめたので、寒い時期のロードバイク生活を知りません。
その時も寒かったには寒かったのですが、上下ユニクロのジャージを着て乗っていました。
まだまだレーパンやピチピチジャージが恥ずかしかった時期ですね。
なので、実質寒い寒い冬のバイクは初めてです。
普通、冬に自転車に乗る時は、ヒートテック上下に厚手のセーター来てダウンジャケットですよ。
そんな中、真冬にピチピチの格好して寒くないのかな?とロード乗りの兄ちゃんたちを見ながら思っていました。
そうして半年以上、ロードバイクを経験して分かったのが、「サイクリング用のウェアは良くできている」でした。
空力を考えてピチピチしているのもあるのですが、なによりサイクリングウェアはスポーツウェアだってこと。
寒い中、汗をかいて冷やそうものなら風邪の新年の幕開けです。
何はともあれウェアはサドルより重要なので清水の舞台からダイブです。
の、前に息子のウェアをなんとかせねば。
Altura キッズSprint長袖ジャージ

Altura キッズ Night Vision ウォータプルーフジャケット

Sportful キッズ Vuelta サイクリングタイツ

こんな感じでしょうか。
こやつらは自治区に頼みました。
私のものといえば、最近お気に入りの

カステリです。

こっちでした。
Castelli Compatto Lite Jacket

Northwave Force Bib Tights AW12

を注文です。
私のはCRCに。
無事に届くか、そして無事に着られるものかしばらくは心配です。
さて問題は、アウターではなくインナーです。
これはまだ買っていないのですが、師匠が「インナーが重要ですよ」とおっしゃっていたので、これは実際にスポーツショップに行って、素材とサイズを見て買おうと思っています。
スキンズやアンダーアーマーなどスポーツに適した高機能なものですね。
汗をかいても冷えずに快適なもの。
身体を保護するもの。
暖かいもの。
インナーだけはケチらず買わないといけないようです。
( ゚д゚)お金使いきっちゃったぞー!
( ゚д゚)ボーナス欲しいぞー!


スポンサーサイト