【小径車】ミニベロで坂は上がっちゃいけねぇ【坂上がり】
こんな広告が出回ってましたね

想像したらワロタwww

ロードでもキツいヒルクライム
ミニベロだともっとキツい
これってトリビアになりませんか?
昼から何して時間を潰そうかね?

自転車乗りが時間を潰すといったら
そうですヒルクライムですよ
そんなわけでナカメと三国山で山登りです
できればロードで行きたかったのですが
なぜかミニベロです

私のミニベロ
見ての通りチェーンリングがバカでかい

66T
それに比べてスプロケは12-21Tという

色々足りない仕様
これで上るのは大変じゃないのか?
今日は裏三国コースです

距離7.1km平均斜度は6%少々
ゆっくり上ればそんなに大変な坂ではありません
しかし出だしからキツい

終始ダンシング
しかしナカメは涼しい顔でクルクル

軽やかに上って行きます

よく見るとヤツのスプロケは32T
ちくしょう…
いつかワイドにしてやる…

途中何度かあきらめかけながら頂上へ
最後はお約束のバトルで

展望台に着いたときはもう夕焼けが迫っていました

もうへっとへとですw

のんびり下って道の駅へ

2台ともバイクラックにかけると
宙ぶらりんになるのねw
それはそれは大変なヒルクライムでしたが
小径で上るのもちょっと新鮮でした
逆に達成感は半端無かったですねw
また別の山もミニベロで行ってみようかな…
ミニベロ山岳部も新設しましょう
5人集まらないので廃部



想像したらワロタwww

ロードでもキツいヒルクライム
ミニベロだともっとキツい
これってトリビアになりませんか?
昼から何して時間を潰そうかね?

自転車乗りが時間を潰すといったら
そうですヒルクライムですよ
そんなわけでナカメと三国山で山登りです
できればロードで行きたかったのですが
なぜかミニベロです

私のミニベロ
見ての通りチェーンリングがバカでかい

66T
それに比べてスプロケは12-21Tという

色々足りない仕様
これで上るのは大変じゃないのか?
今日は裏三国コースです

距離7.1km平均斜度は6%少々
ゆっくり上ればそんなに大変な坂ではありません
しかし出だしからキツい

終始ダンシング
しかしナカメは涼しい顔でクルクル

軽やかに上って行きます

よく見るとヤツのスプロケは32T
ちくしょう…
いつかワイドにしてやる…

途中何度かあきらめかけながら頂上へ
最後はお約束のバトルで

展望台に着いたときはもう夕焼けが迫っていました

もうへっとへとですw

のんびり下って道の駅へ

2台ともバイクラックにかけると
宙ぶらりんになるのねw
それはそれは大変なヒルクライムでしたが
小径で上るのもちょっと新鮮でした
逆に達成感は半端無かったですねw
また別の山もミニベロで行ってみようかな…
ミニベロ山岳部も新設しましょう
5人集まらないので廃部


スポンサーサイト