今日は朝から頭に桜の花を乗っけたモリゾーさんが
ユピテルのアトラスを持ってきてくれました

モリゾーさんがガーミンの800を買ったので
アトラスを譲ってもらったのです
左からアトラス、真ん中がモリゾーのガーミン

右は私の500
こう見るとガーミン500は小さいね
アトラスを着けてみる

意外に大きい
息子のバイクにも着けられるようにしてあげよう
喜ぶに違いない
モリゾーはウチでガーミンを付けて帰って行った

モリゾーありがとう!
アトラスはヒルクライム対策ではありません
以前、友人がホイールを買いました

9000系C24です
軽くて優れたホイールです
このクラスでは最軽量ではないでしょうか?
ヒルクライムで絶大な信頼を誇る超軽量クリンチャーホイールのうたい文句はだてではありませんに
軽いだけなのか?
ちょっと実験をしてみましょう
雨沢の峠を下る際に
一緒に並んで惰性だけで降りてみましょう
ちなみに私が履いているのはWH-R500です

よーいどんで同時にスタート
緩やかな見通しの良い下りでお互いノーブレーキです
車重も、身長も体重も同じぐらい
しかし結果はすぐに出ました

スタートした直後からデュラC24はスススと前に出だし

その後はどんどん離されます
2〜300mの間に50mは離されました

圧倒的な差です
ハブの善し悪しってこんなに凄いのね…
そんなわけで今回のヒルクライム対策はホイールです
中古でキシリウムのSLを買いました

3諭吉です
お小遣いを前借りしてしまいました
超前借りです
キシリウムSLは以前もお借りして使っていたことがあり
その軽さや性能は分かっているので迷いはありませんでした
金銭的な迷いは多々ありましたが(笑)
これで少しは上りも楽になるかもしれません
脚力と体重の問題は据え置いておきます


- 関連記事
-
スポンサーサイト
わ!いいな~キシリウムSL!!
お師匠さまと同じやつですね(*´∀`*)
でも中古で3諭吉なら上等じゃないですか~
ホイールはフレームの次に大事なんていいますもんね。
ところで花かっぱさん、今回は桜バージョンなんですね
((´艸`)クスクス
ホイールええなあ。
ワタシも探すかな。
金策が 先か・・・ (爆
KTMさん、おはようございます!
キシリウムSL,ゲットおめでとうございます!\(^o^)/
ワタクシもホイ-ルが・・・・・・・・・ほしい(;一_一)
デュラ!!!!!!!!!おこずかいで(無理だ)
エ~イ買っちゃお。
おはようございます^^
ユピテルになったんですね~これでブルベも迷子無しですね(笑)
(でも、ユピテル使いの自分たまに迷子になりますが?w)
キシリウムSLになったんですね~一緒だ^^
ロングの時は、チューブ、ミシュランのラテックスにして6.5bar程度で走ると乗り心地良いですよ~
R-AIRも試した事あるんですが、ラテックス神ですw
1番は頑丈なところが良いですよね(笑)
SLいいですね~
私も欲しいですけど
やはり金策が…
でも最近ガーミン500買いましたよ♪
KTMさんの影響で(^-^)
でもマウントを買う余裕がなく
毎晩のローラー台では
汗でびちょびちょですわ(-_-;)
そうそうっ!
ジャージの進捗はどないですか?
おはようございます。
キシリウム、ダメですって!
R500で伊吹山登ると思っていたのに。
でも私にもホイールのプレゼントが届きました。
世の中には分割払いという魔法があるのですね。
明日試そうと思っていたのに( ̄Д ̄)ノ
ぶっつけ本番になりそうです。
>ナナホシさんこんいちは!
本当に桜の花びらを頭に乗っけてやってきたので
はなかっぱかと思いました(笑)
3諭吉で飛びついたのですが、ハブとリム、
振れ取りとこれからメンテナンンスが大変です…(^_^;)
早く仕上げなければ…
おはようございます
あ
キシリウム 復活!
おめでとうございます
ヒルクラに向けて
心強い味方が増えましたね
(^ω^)ノ
やはりロードのコーディネイトは足元(ホイール)から と言う感じですよね~
自分もジャイの怪しげな自社ホイールを早く卒業したいッス
しかし先立つモノが…(笑
>とりっくさんこんにちは!
でもキシリウムは私のアルミバイクとの相性では
まったくブルベには向きません…硬すぎて(^_^;)
ブルベはWH-R500で出ることになりそうです
このコメントは管理人のみ閲覧できます
アトラス良いと思います。
ポタナビと、どちらにするかも悩みましたから...
バブの性能、全然違うんですよね。
自分が使用しているハブは、全部DURAなので、以前フルクラムクワトロを履いたとき、転がりが悪く直ぐに手放したくらいです。
でも本当に、モリゾーさんと会ってみたい!
>チャップリンさんこんにちは!
デュラは良いホイールですよ〜
特に9000はいいホイールみたいです
友人はヒルクライムもロングライドも
どんとこいの素敵なホイールって言ってました!
いつかはデュラですよね!
私もほしい!
>mako@ォッサンさんこんにちは!
アトラスを使っていたモリゾーさんも散々迷子になっていたね(笑)
アトラスが悪いわけではないとは思いますがやはりGPSは補助として使うのがブルベのたしなみかもしれませんねww
SLでお揃いです!
ラテックスってそんなにいいのですか!?
良いというのは巷でも聞いていたのですが…
SLは硬さに難があったのでロングライドには向いてないなぁと思っていたのですが
次のチューブはラテックスにしてみます!
ありがとうございます!
>大阪ローディーさんこんにちは!
私も中古の格安出物がなければとても買えませんでした
さらに家庭内借金をしてまでwww
マウントはTNIのやつがいいですよぉ
1400円ぐらいで使い勝手がよろしいです
ガーミン付けて横にライトとか付けられます
ジャージの件もまたご報告しなければいけませんね!
現在、先行プリント見本ジャージを制作しているそうです
2週間ぐらいで届くと思われますので
届きましたらまたブログ上でさらしますね!
>なかさんこんにちは!
R500はキツいわ(笑)
ただでさえお腹周りにウエイト背負っているのにw
今週の雨は痛かったですね〜
明日は皆で久しぶりに会って走りたかったな…
とにかくローラーで脚を常にパンパンにしておかなきゃ…
でもなかさんのホイールも楽しみだ!
>ジンジャエールさんこんにちは!
いろいろ迷ったのですが
出物があったので無理して購入してしまいました…(^_^;)
これでヒルクラが速くなれば世話は無いのですけどね(笑)
脚と体重は相変わらずなので…
最近ホイールで思うのですが
本当にいいホイールは剛脚が手に入ってからでいいのかなって思います
キシリウムを返却してからしばらくWH-R500で過ごしていたのですが
多少重いだけで、快適さは変わりませんでした
逆に脚の鍛錬になったのかもしれません
私もジャイのホイールを通勤用のクロスに履いていますが
良いホイールだなって思います!
>ひげおやじさんお疲れさまです!
ハブの性能があんなに違うとは思いませんでした!
驚きました!
所詮機材は脚力の次と思っていますが
惰性で下るだけで圧倒的な差がつくと
ホイールって何よりも大事だな…って思ってしまいます(笑)
モリゾーに会ってもなんも起こりませんよ(笑)
面白いだけでww
KTMさん こんにちは
キシリウムSLかっこいいですね。
私は初心者なので、性能とかは分かりませんが、
自転車にもセンス良くコーディネートされて、すごく
カッコいいと思います。
憧れますね~。
SLいいですね。デュラとも遜色ないのでは。
アトラスは地図としては良い物ではないでしょうか。
自転車乗りの宿命か、パーツがどんどん増えていきますね♪
今週の雨はイタイ、筋力が落ちてしまいますよ。
>masashiさんこんにちは!
デュラはシックですが
SLはちょっと厨二っぽいですけどね(笑)
私はちょっと好きですw
ホイールとタイヤは劇的に乗り心地が変わります
タイヤとチューブだけでも換えてみると変わりますよ!
KTMさん こんにちは
ついに魔法の翼を手にいれましたね
伊吹山では天使が大暴れすると思いますので
遠くから見守っています
>Toyさん雨ですね…
パーツとアクセは際限がないですね…(^_^;)
そういうToyさんなんか自転車増えちゃってますものね(笑)
この週末の雨はイタイ!
来週の平日は少し時間を作って走らないと!!
準備しないとね!
>INAさんこんいちは!
翼は手に入れましたが
翼の筋肉は未納です(笑)
伊吹山も魔女が天使の邪魔しますので
きっと大変です
いや絶対大変です(笑)
先週のアワイチでご一緒した方たちは、皆いいホイールを付けてました。
上りも下りも平地でも、どんどん離されます。
やっぱりいい機材を使うと速いですね!
(エンジンじゃ無いハズ・・)
>まさきちさんこんにちは!
エンジンエンジン!
まずはエンジンですよ!www
ホイールは欲望の塊です(笑)
最近はロングにもたくさん挑戦されているので
すぐに速くなりそうですね!
KTMさまこんばんは
ホイール入手おめでとうございます!
スタンレーの魔女狩りにキシリア様で参戦決定ですか~
非常に心強い味方ですね~
伊吹で置いてかれないよう私も頑張らねば(ってあと一週間ですけど)
「ホイールの重量削るよりも、体重じゃね?」
という奥さん&子供の声は
私も聞こえない派です(笑‥のち泣)
>ボリショイのくまさんこんにちは!
キシリア様のザンジバルもたかだかバズーカ一発で
フロントガラスに穴が開きましたし
軽く魔女にはひねられることでしょう(笑)
伊吹山では速く上るためではなく少しでも楽に上れるようにとの導入ですw
もう今更体重はどーにもなりませんので、他で1gでも(笑)
(*´艸`)ムフフ
いつも、いろいろ助けてもらえるって
人柄なんでしょうね。
そういう人いますよね。余ったから、つかいんって(^o^)
後先を考えない、超前借り
素敵すぎる(^▽^)
>覚羅@残念紳士さんこんにちは!
後先考えないからいけないんですよね私の人生(^_^;)
まぁでもこれで無駄使いも減るってもんですw
でも甘やかされるととことん甘える性格なので
気をつけなきゃ…(笑)